コメント
No title
す、すごー・・・ これは 要塞のようです。
やっぱりお寺ってお金もってんだなーと
すなおに、思いました(笑)
しかも「またお参りください、もっと寄付を」って
帰り道で思わず苦笑いですね^^;
(でも結婚記念のプレートはひどい!)
やっぱりお寺ってお金もってんだなーと
すなおに、思いました(笑)
しかも「またお参りください、もっと寄付を」って
帰り道で思わず苦笑いですね^^;
(でも結婚記念のプレートはひどい!)
今回も
声を出して笑ってしまいました(^o^)
なんちゃって懸け造り、想定を超えていて、ある意味、グレートです(笑)。最近の栄えているお寺はモダンな感覚を取り入れていて、次の100年はこんな感じで生き残っていくのかなぁ、とかえってしみじみしたり(^。^;)
自虐ネタが切ないです(゚Д゚)
そういえば、私の頃、ホテルウェディングが流行りで、そのホテルも名前を変えてしまいました(笑)。
自分の子供たちには、せめて生きている間ぐらいは残っているような、こういうところで挙式してほしいな、と勉強になりました(≧∇≦*)
なんちゃって懸け造り、想定を超えていて、ある意味、グレートです(笑)。最近の栄えているお寺はモダンな感覚を取り入れていて、次の100年はこんな感じで生き残っていくのかなぁ、とかえってしみじみしたり(^。^;)
自虐ネタが切ないです(゚Д゚)
そういえば、私の頃、ホテルウェディングが流行りで、そのホテルも名前を変えてしまいました(笑)。
自分の子供たちには、せめて生きている間ぐらいは残っているような、こういうところで挙式してほしいな、と勉強になりました(≧∇≦*)
Re: No title
そうですね、金持ってますね。
でも派手にやっちゃってくれた方が
見てる方は楽しいです。
寄付されたお金は
惜しみなくエンターテイメントに
使ってほしいですね。
でも派手にやっちゃってくれた方が
見てる方は楽しいです。
寄付されたお金は
惜しみなくエンターテイメントに
使ってほしいですね。
Re: 今回も
もぐままさん
自分が結婚式を挙げたホテルはチェーン展開しており
店舗数は、どんどん増えているようです。
勢いのある企業は、スクラップアンドビルドを繰り返し
成長を遂げてるようです。
その陰で、自分たち夫婦のように
犠牲になっている人がいるわけですね。
企業の成長の踏み台にされたのであります。
お子さんの結婚時には、成田山の玉垣に
名前を刻んでみては?
孫ができても寄り付かない可能性がありますが。
こんばんは~
わおー
すごいですね~
これはこれでありだと思います!
完成が楽しみですね。
すごいですね~
これはこれでありだと思います!
完成が楽しみですね。
Re: こんばんは~
しろしろⅡさん
おお有りですよね。
完成予想図のようにもっと俯瞰で
撮れればよかったのですが。
近くのマンションに上りたい気分でしたが
不法侵入になるのでやめました。
捕まった時の理由が格好悪いんで。
いつも写真素晴らしいですね。
ホント見習いたいです。
これからもよろしくお願いします。
おお有りですよね。
完成予想図のようにもっと俯瞰で
撮れればよかったのですが。
近くのマンションに上りたい気分でしたが
不法侵入になるのでやめました。
捕まった時の理由が格好悪いんで。
いつも写真素晴らしいですね。
ホント見習いたいです。
これからもよろしくお願いします。
No title
横浜成田山がまさかこんな風になるとは・・・。横浜在住(24年間いました)のあいだ気になっていたのに、行けずじまい。行っておけばよかった・・・。
ところで、3月末にようやく九品仏に行ってきました。ブログは15日のお昼にアップする予定ですが、ブログの中でoh pattiさんのお名前とこのブログの名前を紹介しました。事後報告で申し訳ありませんが、よろしいでしょうか?まずければ、14日までに連絡いただければ、直します。
ところで、3月末にようやく九品仏に行ってきました。ブログは15日のお昼にアップする予定ですが、ブログの中でoh pattiさんのお名前とこのブログの名前を紹介しました。事後報告で申し訳ありませんが、よろしいでしょうか?まずければ、14日までに連絡いただければ、直します。
Re: No title
あっけままさん
横浜成田山行ったことないですか。
新しくなったのを機にぜひ行ってみてください。
ブログでの紹介、ぜんぜんOKですよ。
むしろ光栄です。
九品仏の紹介、楽しみにしていますね。
横浜成田山行ったことないですか。
新しくなったのを機にぜひ行ってみてください。
ブログでの紹介、ぜんぜんOKですよ。
むしろ光栄です。
九品仏の紹介、楽しみにしていますね。