コメント
No title
こんばんは。
おめでとうございます!!!
これまで神社仏閣には余り興味がなかったのですが、patti さんのブログに伺ってから色々と知りたくなりました。
これからは(たびねす)掲載のお知らせも楽しみの一つとなりました。
おめでとうございます!!!
これまで神社仏閣には余り興味がなかったのですが、patti さんのブログに伺ってから色々と知りたくなりました。
これからは(たびねす)掲載のお知らせも楽しみの一つとなりました。
Re: No title
un giornoさん
果たしてめでたいのかどうかは疑問ですが?
とりあえずありがとうございます。
次回は、自分のブログで宮城ネタで行きたいと思います。
そんなことより、お弁当美味しそうですね。
健康になっちゃいそうので、うらやましいのであります。
果たしてめでたいのかどうかは疑問ですが?
とりあえずありがとうございます。
次回は、自分のブログで宮城ネタで行きたいと思います。
そんなことより、お弁当美味しそうですね。
健康になっちゃいそうので、うらやましいのであります。
No title
お〜、まさにメジャーデビュー! おめでとうございます。
たびねすさんの記事では、マイルスデイビスというより、
文章表現がマイルドテイストな感じでまさにメジャー感ありますね。
東京オリンピックのエンブレム問題では、あれは真面目な舞台だったから問題になったのでしょうが、
パロディ的な観点、要素で、どれだけ似ているのか? 似ていないのか、皆んな必死で探した様な気がします。
oh pattiさんのブログの文章では、単に京都をパクった鎌倉というだけではなく、文章のヒネリ満載なのが嬉しいです。
たびすねさんでのマイルドな文章は「そうだ、鎌倉あたりにしとこう」のパロディか?と思わせる感じがして
どう、ヒネられているのか、必死で探す楽しみがあるというか・・・。楽しみが増えたというか・・・。
ちょっとマニアック過ぎますでしょうか。
たびねすさんの記事では、マイルスデイビスというより、
文章表現がマイルドテイストな感じでまさにメジャー感ありますね。
東京オリンピックのエンブレム問題では、あれは真面目な舞台だったから問題になったのでしょうが、
パロディ的な観点、要素で、どれだけ似ているのか? 似ていないのか、皆んな必死で探した様な気がします。
oh pattiさんのブログの文章では、単に京都をパクった鎌倉というだけではなく、文章のヒネリ満載なのが嬉しいです。
たびすねさんでのマイルドな文章は「そうだ、鎌倉あたりにしとこう」のパロディか?と思わせる感じがして
どう、ヒネられているのか、必死で探す楽しみがあるというか・・・。楽しみが増えたというか・・・。
ちょっとマニアック過ぎますでしょうか。
こんにちは
もちろんめでたいと思います。
おめでとうございます。
たびねす掲載記事と読み比べるという、新しい楽しみが増えまして。
ええ、泣きました。
ありがとうございます。
ご活躍、楽しみです。
おめでとうございます。
たびねす掲載記事と読み比べるという、新しい楽しみが増えまして。
ええ、泣きました。
ありがとうございます。
ご活躍、楽しみです。
Re: No title
sakayoさん
ブログで掲載したものをたびねす用に
リライトしようとすると
文章の半分以上、使えなくなってしまい
結構、大変というか
自分が普通に美しい文章が書けないこと
気付いてしまいます。
マイルスデイビスのトランペットが
ますます切なく聞こえるoh pattiなのです。
ブログで掲載したものをたびねす用に
リライトしようとすると
文章の半分以上、使えなくなってしまい
結構、大変というか
自分が普通に美しい文章が書けないこと
気付いてしまいます。
マイルスデイビスのトランペットが
ますます切なく聞こえるoh pattiなのです。
Re: こんにちは
うづらさん
う~ん、言い回しが複雑で、なんと応えればいいのか?
ちょっと考えちゃいます。
う~ん、言い回しが複雑で、なんと応えればいいのか?
ちょっと考えちゃいます。
oh patti さま
こんにちは。
たびねすさん掲載、おめでとうございます。
たびねすさんの記事とこちらの記事を平行して読んでみたのですが、それも面白かったのです。
『たびねすに初記事が掲載されました』の記事で笑いすぎて、涙が出てしまいました。
言葉が全く足りず不愉快な思いをさせてしまいました。
申し訳ありませんでした。
以後気を付けます、ごめんなさい。
これからの記事も楽しみに待っています。
たびねすさん掲載、おめでとうございます。
たびねすさんの記事とこちらの記事を平行して読んでみたのですが、それも面白かったのです。
『たびねすに初記事が掲載されました』の記事で笑いすぎて、涙が出てしまいました。
言葉が全く足りず不愉快な思いをさせてしまいました。
申し訳ありませんでした。
以後気を付けます、ごめんなさい。
これからの記事も楽しみに待っています。
Re: oh patti さま
うづらさん
微妙なニュアンスがわからなくて
はて?となっただけで。
特に不愉快というわけではありませんよ。
微妙なニュアンスがわからなくて
はて?となっただけで。
特に不愉快というわけではありませんよ。