うながっぱも出現! ヤング疎石の庭!? /岐阜県多治見市 虎渓山永保寺
- 2019/01/13
- 18:44

夢窓疎石は、鎌倉~室町時代に活躍した高僧。 あまりに偉すぎて歴代天皇より7つの国師号を賜与されたタイトルフォルダー。そのため夢窓国師とも呼ばれているのであります。夢窓疎石は高僧であるとともに優れた作庭家。京都では、天龍寺、西芳寺(苔寺)、等持院などの庭園を造ったと言われているのです。そんな疎石が造った庭園を京都以外で探しました。見つけました。その庭があるのは、岐阜県多治見市にある虎渓山永保寺。以前、こ...