ひとりは不審? カップルだらけの竹林の散歩道 / 鎌倉 報国寺
- 2014/09/29
- 00:08

京都の代表的な風景として雑誌やガイドブックをよく飾るのが嵯峨野の竹林の道です。大河内山荘から野宮神社へと至る道は、垣根の向こうに青竹が立ち並び、歩くだけで、しみじみ京都に来たことが実感できるのです。そんな、京都気分を満喫できる竹林のある場所を探しました。見つけました。京都 嵯峨野 竹林の道京都風情を満喫できる竹林は、鎌倉の報国寺にありました。報国寺は、鎌倉では竹の寺として有名で、観光地を格付けする...
鞍馬寺出身? 裏山のテング・ワンダーランド / 鎌倉 建長寺 半僧坊
- 2014/09/21
- 09:32

京都 鞍馬寺は天狗の寺であります。鞍馬山には天狗が住むと言われ、源義経は、鞍馬寺に預けられた幼少期の牛若丸時代に、天狗に武芸を仕込まれ腕を磨いたという伝説があります。京都 鞍馬寺そんな天狗に出会えるお寺を探しました。見つけました。そのお寺は、鎌倉 建長寺の裏山にある半僧坊。鎌倉 建長寺建長寺は、ケンチン汁も有名ですが、鎌倉五山の第一位に数えられる格式の高いお寺です。そんな格式の高いお寺に、天狗に会...
観光のみは認めません!鎌倉でも適用、苔寺ルール!? / 鎌倉 妙法寺
- 2014/09/14
- 16:11

京都で苔寺といえば、西芳寺です。世界遺産にも登録されており、苔が敷き詰められた境内が幻想的な人気観光スポットなのです。デビット・ボウイは西芳寺の庭園の美しさにインスパイアされて「苔の庭」という曲を作ってしまったのでありました。京都 西芳寺そんな西芳寺に行った気分になれる苔だらけの寺を探しました。見つけました。そのお寺は、鎌倉にある妙法寺。鎌倉で苔寺といえば、妙法寺なのであります。鎌倉 妙法寺 本堂...
It's a Small 伏見稲荷 / 鎌倉 佐助稲荷神社
- 2014/09/06
- 17:28

伏見稲荷大社は、全国に約3万社あるといわれる稲荷神社の総本社であり、敷地内には約1万基の鳥居があり、特に鳥居が連なりトンネルになっている千本鳥居が有名な京都でも最も人気のある観光スポットである。外国人に人気の日本の観光スポットでも1位になっており、ワールドワイドな人気スポットなのであります。京都 伏見稲荷そんな伏見稲荷大社に行った気分になれる神社を探しました。見つけました。その神社は、鎌倉の高級住宅...